tomcat9をUbuntu16.04LTSにインストール
Ubuntuには、すでに java9 をインストール済である。
以下の手順でインストールした。
$ sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/java
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install oracle-java9-installer
$ java -version
java version "9.0.4"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 9.0.4+11)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 9.0.4+11, mixed mode)
Tomcat 9 のインストール
以下の手順は、「参考」のサイトの手順通りである。
1) まず、tomcatユーザをつくる。
$ sudo useradd -M tomcat
2) Apache Tomcat 9 をダウンロードして配置
$ cd ~
$ curl -O http://ftp.meisei-u.ac.jp/mirror/apache/dist/tomcat/tomcat-9/v9.0.5/bin/apache-tomcat-9.0.5.tar.gz
追記(2020-03-08)
Tomcat9の最新版をダウンロードした。
$ curl -O http://ftp.meisei-u.ac.jp/mirror/apache/dist/tomcat/tomcat-9/v9.0.31/bin/apache-tomcat-9.0.31.tar.gz
Tomcat10もあったけど、もしいろいろ変更せなあかんかったら難儀やと思って、今までに経験のある Tomcat9 にした。
tar.gzを解凍して、/opt に配置する。
$ tar -xzvf ~/apache-tomcat-9.0.5.tar.gz
$ sudo mv ~/apache-tomcat-9.0.5 /opt/
$ sudo chown -R tomcat:tomcat /opt/apache-tomcat-9.0.5
3) サービスの作成と登録
Apache Tomcat 9 をサービスとして登録する。
/etc/systemd/system/tomcat.serviceを作成する。中身は以下。
/etc/systemd/system/tomcat.service
[Unit]
Description=Apache Tomcat 9
After=network.target
[Service]
User=tomcat
Group=tomcat
Type=oneshot
PIDFile=/opt/apache-tomcat-9.0.5/tomcat.pid
RemainAfterExit=yes
ExecStart=/opt/apache-tomcat-9.0.5/bin/startup.sh
ExecStop=/opt/apache-tomcat-9.0.5/bin/shutdown.sh
ExecReStart=/opt/apache-tomcat-9.0.5/bin/shutdown.sh;/opt/apache-tomcat-9.0.5/bin/startup.sh
[Install]
WantedBy=multi-user.target
実行権限を与える。
$ sudo chmod 755 /etc/systemd/system/tomcat.service
サービスを有効にする。
$ sudo systemctl enable tomcat
4) 起動と停止
起動する。
$ sudo systemctl start tomcat
停止する。
$ sudo systemctl stop tomcat
動作確認
http://localhost:8080/ で Apache Tomcat 9.0.5 の画面が出ればOK。
追記(2021-07-16)
今回は Tomcat-9.0.46 をホーム・ディレクトリに置いた。
それは、Eclipseをホーム・ディレクトリに置いているからなんだけど、
それだけでは特に困らないんだけど、
Eclipseのサーバの設定で、コンパイル済の実行ファイルをどこに置くかの設定で、
Eclupse内ではなくて、$CATALINA_HOME/wtpwebapps に置くように設定したことで、
/opt ではなくて $HOME にあったほうが Eclipse にとっては都合がいいからであった。
ところが、
そうすると、$ sudo systemctl start tomcat で起動できなくなった。
以下、修正の記録。
1) /etc/systemd/system/tomcat.service の修正
/opt/apache-tomcat-9.0.XX ==> /home/se-ichi/apache-tomcat-9.0.xx に変更
2) ~/.bashrc の修正
CATALINA_HOME を $HOME/apache-tomcat-9.0.xx に変更
3) $CATALINA_HOME/bin の shファイルを +x
$ cd ~/apache-tomcat-9.0.xx/bin
$ chmod 755 *.sh
4) $CATALINA_HOME/logs を 777 に変更
$ cd ~/apache-tomcat-9.0.xx
$ chmod 777 logs
これで、以下のコマンドで tomcat9 が起動できた。
$ sudo systemctl enable tomcat
$ sudo systemctl start tomcat
参考
以下のサイトの指示通りやった。
カテゴリー: memo, tomcat, Ubuntu
タグ: tomcat, tomcat.service, ubuntu
カウント: 235