My開発メモ

EmacsでMarkDownをプレビューする

MarkDownをプレビューできたらうれしい。

まず、markdown-mode をインストールする。

また、 markdown-preview-eww もインストールする。

M-x list-package
markdown-mode
markdown-preview-eww

それから、pandoc をインストールする。

$ sudo apt install pandoc

init.el に以下のように書く。

init.el

;;;=====================================================
;;; markdown-mode
;;;
(autoload 'markdown-mode "markdown-mode"
   "Major mode for editing Markdown files" t)
(add-to-list 'auto-mode-alist '("\\.markdown\\'" . markdown-mode))
(add-to-list 'auto-mode-alist '("\\.md\\'" . markdown-mode))

(autoload 'gfm-mode "markdown-mode"
   "Major mode for editing GiSat Feb  5 06:36:06 2022iles" t)
(add-to-list 'auto-mode-alist '("README\\.md\\'" . gfm-mode))

;;;======================================================
;;; markdown-preview-mode
;;;
(setq markdown-preview-stylesheets
      (list "https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/github-markdown-css/3.0.1/github-markdown.min.css"))

(custom-set-variables
 '(markdown-command "/usr/bin/pandoc"))

これで、

C-c C-c p

とすると、ブラウザが起動し、プレビューができる。 また、

C-c C-c l

とすると、emacs上でプレビューができる。

pandocがなかったら

C-c C-c l とやると、以下のエラーメッセージが出た。

/bin/bash: markdown: コマンドが見つかりません

で、以下のサイトを参考にした。

Emacs markdown-mode error on preview: “bin / bash: markdown: command not found”

pandoc をインストールすればいいみたい。

$ sudo apt install pandoc

そして、以下の記述を init.el に加えた。

init.el

(custom-set-variables
 '(markdown-command "/usr/local/bin/pandoc"))

すると、うまくプレビューできた。

参考

以下のサイトを参考にした。

カテゴリー: Emacs, memo

タグ: emacs, markdown

カウント: 304