My開発メモ

Gitで文字化け

何回も調べるので、メモしておく。

git log で文字化け

Windows のコマンドプロンプトで ’git log’ とすると文字化けする。これは、Windows のコマンドプロン
プトの文字コードが ’Shift JIS (CP932)’ だからである。
Windows の’ システム環境変数’ に以下を追加する。

変数 LESSCHARSET
値 UTF-8

git status で文字化け

’git status’ とすると、日本語のファイル名やフォルダ名が文字化けする。これは、日本語が URL エンコードされるからである。
以下のコマンドを実行する。

git config ––global core.quotepath false

カテゴリー: Git, memo

タグ: core.quotepath, Git, lesscharset, 文字化け

カウント: 205