Tomcatに詳細なログを出力させる
Tomcatがエラーを出して起動しない場合、詳しいログを出力できればいい。
以下の方法で可能である。
実行 — 実行構成 を選択。
「実行構成」のウィンドウが開くので、左側 Apache Tomcat — ローカルホストのTomcat(これがすでに選択されているはず)。
右側 引数。
「VM引数」に以下を追加する。
-Djava.util.logging.manager=org.apache.juli.ClassLoaderLogManager -Djava.util.logging.config.file="C:\pleiades\tomcat\8\conf\logging.properties"
C:\pleiades\tomcat\8\conf\ は、要するに、%CATALINA_BASE%\conf\ ということである。
これで、詳しいログを出力してくれる。
ログの場所は C:\pleiades\tomcat\8\log\
追記 (2021-04-25)
上記の方法でもEclipseのコンソールにエラーログが表示されなかった。
Windows 10 pro
Eclipse IDE for Enterprise Java and Web Developers (includes Incubating components)
Version: 2021-03 (4.19.0)
Build id: 20210312-0638
OS: Windows 10, v.10.0, x86_64 / win32
Java version: 11.0.9
Tomcat 8.5
以下のようにすると、コンソールにログが表示されるようになった。
1) WebContent/WEB-INF/classes に logging.properties というファイルをおく。
2) その内容を以下とする。
WebContent/WEB-INF/classes/logging.properties
handlers = java.util.logging.ConsoleHandler
java.util.logging.ConsoleHandler.level = ALL
java.util.logging.ConsoleHandler.formatter = java.util.logging.SimpleFormatter
org.example.level = All
参考
カテゴリー: memo, tomcat
タグ: tomcat, 詳細ログ
カウント: 674