ソースコード中での空白文字の扱い(Latex)
Latex中で lstlisting でソースコードを表示すると、
id␣name
のように表示される。
これをなくすには、プリアンブルに以下のように記述する。
\lstset{
... (省略) ...
showstringspaces=false
}
また、空白文字の連続もそのまま表示するように
\lstset{
... (省略) ...
showstringspaces=false,
keepspaces=true,
}
としておくとよい。
プリアンブルは、僕の場合 begin.tex に書いている。
参考
カテゴリー: Latex, memo
タグ: Latex, space, 空白
カウント: 255