My開発メモ

TeX Live 2022 を macOS(Monterey)にインストールする

TeX Wiki によると、macなら MacTeX が推奨されているが、Windows版TexLive の使い心地があまりに悪いので、MacTeX などの GUI環境に期待が持てなかった。

MacTeX をおすすめできる場合とそうでない場合(私見) での説明も参考になった。

結城浩先生も TeX Live 2020をMacBookにインストールする としておられるので、MaxTeX はやめにして、TeX Live にした。

インストール

以下の手順は、TeX Live > macOS での手順である。 また、結城浩先生の手順も同じである。

まず、ダウンロード。

% curl -OL http://mirror.ctan.org/systems/texlive/tlnet/install-tl-unx.tar.gz

解凍する。

% tar xvf install-tl-unx.tar.gz
% cd install-tl-20220810

以下のコマンドでインストールを始める。

% sudo ./install-tl -no-gui -repository https://ftp.jaist.ac.jp/pub/CTAN/systems/texlive/tlnet/

すると、以下のように選択を求められる。

Actions:
 <I> start installation to hard disk
 <H> help
 <Q> quit

Enter command: I

Enter Command: というプロンプトが出たので、「I」(ハードディスクにインストール)と入力。

このあと、2時間ほどかかった。

インストールが終了すると、以下のようなメッセージが表示される。

TeX Live へようこそ!


ドキュメントの一覧は /usr/local/texlive/2022/index.html をご覧ください.
TeX Live のウェブサイト (https://tug.org/texlive/) には
すべてのアップデートとコレクションの情報が掲載されています.
TeX Live は全世界の TeX ユーザ会有志による合同プロジェクトです.
TeX Live プロジェクトをサポートしていただける場合
お好きな TeX ユーザ会に入会することをご検討ください.
TeX ユーザ会の一覧はhttps://tug.org/usergroups.html でご確認いただけます.


Add /usr/local/texlive/2022/texmf-dist/doc/man to MANPATH.
Add /usr/local/texlive/2022/texmf-dist/doc/info to INFOPATH.
Most importantly, add /usr/local/texlive/2022/bin/universal-darwin
to your PATH for current and future sessions.
Logfile: /usr/local/texlive/2022/install-tl.log

以下のコマンドを実行する。

% sudo /usr/local/texlive/2022/bin/universal-darwin/tlmgr path add

これをすることにより、/usr/local/texlive/2022/bin/universal-darwin/ ディレクトリのコマンド群のシンボリック・リンクが /usr/local/bin に作成される。

(これまでには、/usr/local/bin には flask しかなかった。)

% ls -al `which platex`
lrwxr-xr-x  1 root  wheel  51  8 11 20:51 /usr/local/bin/platex@ -> /usr/local/texlive/2022/bin/universal-darwin/platex

このようにリンクが作成されている。

サンプルの作成

以下のサンプルでやってみる。

a.tex

\documentclass{jsarticle}
\usepackage[euler-digits]{eulervm}
\begin{document}
\begin{centering}
 \TeX\ Live 2022がインストールできたようです。
 $$
 \sum_{k=0}^{\infty} \heartsuit^k
 $$
\end{centering}
\end{document}

以下のコマンドを実行する。

% platex a.tex
% dvipdfmx a.dvi
% open a.pdf

PDFが表示された。

参考

カテゴリー: MacOS, memo, Tex

タグ: mac, Tex, TexLive

カウント: 195